こんな人におすすめ!
- おうちでジェットコースター気分を味わいたい
- 動画を見ているだけだと少し満足できない
- エア観光をしたい
- 既にVR持っているけど何をみたらいいのかわからない

旅行にいけないなら、VRで旅行すればいいんだ!!
今回はそんな、VRを使って旅行気分を味合うことができるエア観光をご紹介します。まだVRをお持ちでない方にも楽しめる動画を集めました!

VRを選びたい!どんなのがあるか知りたい人はコッチ▼

エア観光とは
Virtual Reality(バーチャル・リアリティー)」の略で、「仮想現実」とも言われます。VRの特徴は名前の通り、「目の前にある現実とは違う現実を体験できる」ことです。
このようにyoutuberのヒカキンも楽しんでいます。リアリティー溢れる仮想現実で旅行に行ったり、ゲームを楽しんだりしてエア観光を楽しむことができます。

ちなみにヒカキンがおすすめしているVRはこちら
これはヒカキンと同じゲームソフト付きだよ♫
おうちのVRでエア観光その1:アトラクション気分を味わう
おうちのVRをつかって、アトラクションに乗りましょう!エア観光にはもってこいの動画です。
旅行気分youtubeで見られる、アトラクションをご紹介します!

※VRがなくてもクリックしてドラックで周囲を見渡すことができるよ!!
VRで富士急ハイランドのジェットコースターに乗る
周囲の景色も360度見渡せてコースター上から見下ろす景色もしっかり見ることができます。
雰囲気を味わうことができます。
VRでディズニーランド・プーさんのハニーハント
プーさんとハニーハントにも乗れてしまいます。ジェットコースターの待ち時間もないし、何度も乗れてしまうのもVRのよさですよね♫
トイストーリーの世界でジェットコースターを楽しむ
今度は海外のディズニーランドのジェットコースターです!飛行機に乗らなくてもVRでならよりリアルな体験が可能です!!
おうちのVRでエア観光その2:温泉旅行気分を味わう
VRで温泉旅館にも行けます。
おうちのエア観光として遠い地の雰囲気だけでも味わってみてはいかがでしょうか?
有馬温泉
陶泉 御所坊という場所です。見ているだけでも癒されますが、エア観光だけでなく、洞窟のような温泉で実際に肌と香りでも感じて欲しい場所です。
伊香保温泉
続いては町並みです。伊香保温泉は長い階段が続く温泉街となっています。普段は商店街が立ち並ぶこの景色。気になる方は一度は行って欲しいと思います。
おうちのVRでエア観光その3:観光地巡り
VRで観光巡りもできます。インターネットが繋がる時代、日本だけでなく海外にもボタン一つでいけちゃいます。
大阪城公園
桜のシーズンがすぎて見れなかった人がいたとしても動画でならこのようにいつでも満開の桜を眺めることができます。
おうちのエア観光ならではの景色と言えるでしょう。
沖縄ビーチ
沖縄のきれいな海、魚、亀をこちらの動画で眺めることができます。シュノーケリンググッツがなくてもVRで水中の旅をすることができます。
ワイキキビーチハワイのワイキキビーチになります。
なかなか仕事で海外旅行にいけない方もVRを購入することで雰囲気だけでも味わうことが可能です!
おうちのVRでエア観光その4:デート
VRならではの動画です。360℃自分の好きな方向をおうちで見ることができます。

周辺の景色を見ながら、彼女の素敵な笑顔を眺められるなんて最高ですね♪
男性の方なら大喜び間違いなしです。理想の彼女を動画から見つけてデートすることができます。彼女とデートしたいかたはコチラ▲をどうぞ!
韓国人が好きなかたにもこちらはがおすすめです。何しゃべっているかわからなくても勝手にデートが進んでいくので外国人の美女とおうちでエア観光してみたい願望がある方はおすすめです。
おうちのVRでエア観光その5:お化け屋敷
おうちでお化け屋敷も楽しめちゃいます。エア観光でホラーまでできるなんて・・・
ゲームでも最近ではVRを使ったソフトが多く販売され始めています。
ホーラーゲームが好きな方はこちら!!呪いの人形が襲ってくるお話です。
下手なお化け屋敷に行くよりも数倍怖いです。

こわすぎてみるのを諦めたよ・・・
こちらも正直怖くて途中で諦めてしまいましたヽ(´Д`;)ノ
興味のある方のみぜひ見てください♫
まとめ
いかがだったでしょうか?エア観光として一つでも参考になるものがあると幸いです^^

ぜひ今回を機会にVRを手に入れていない人は下からどうぞ~♫
コメント